クラウドソーシングは使えるのか?

フリーランスや在宅勤務など働き方が多様化する中、クラウドソーシングが注目されています。

クラウドソーシングとは?

クラウドソーシング(Crowd Sourcing)とは、ネットを使って不特定多数の人々に業務を外注するサービスの事です。依頼も打ち合わせもネットを介して業務を行い報酬を受け取るというのが一般的なスタイルになります。
仕事の内容は幅広く、特定プロジェクトのスタッフ、比較的単純なデータ入力、デザインなどのコンペ形式の募集など実に様々なものが募集されています。

受注者側にとってのクラウドソーシング

受注者側にとってのクラウドソーシングについて、考えてみましょう。

メリット
・仕事内容を選択できる
・都合に応じて働ける
・固定客が少ない、あるいは営業が強くない人には便利
・遠隔地の案件もこなす事ができる
・交通費や打ち合わせの手間を省ける

デメリット
・相場が安い
・コミュニケーション不足に陥りやすい
・クライアントの信用度などが判断しにくい

発注者側にとってのクラウドソーシング

今度は発注者側にとってのクラウドソーシングについて考えてみます。

メリット
・コスト削減が見込める
・仕事量や内容に応じて外注できる
・事業拡大の助けとなる
・人材発掘のツールになりうる

デメリット
・情報の扱いが難しい
・良い人に仕事を頼めるかわからない

理想の使いこなし方

受注側としては、受注可能先を増やし仕事量を調整する役割を重視すべきでしょう。良いクライアントが見つかれば、継続的な顧客となってくれるかも知れません。
発注者側としては、変動する仕事量へのバッファ、自分が苦手な作業の外注、仕事を出せる外注先候補の確保の手段として利用していくのがベストでしょう。

クラウドソーシングのサービス

クラウドソーシングのサービスを提供しているサイトをまとめてみました。

日本
ランサーズ
クラウドワークス

海外
oDesk
freelancer
Elance

まとめ

英語圏は広いので、それなりに普及していく可能性があるでしょう。大きく市場が育つカギを握るのは、やはり発注者と受注者双方が安心して使用できる仕組みを運営者が提供できるかにかかっていると言えるでしょう。

Sponsored Link